リノベラーおおやがくの活動日記
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
プロフィール
大家学
大家 学
■資格

宅地建物取引主任者
電気主任技術者
第一種電気工事士試験合格
第二種電気工事士
DIYアドバイザー
二級福祉住環境コーディネーター
壁装技能士補
床施工技能士補
一級船舶免状

全国賃貸新聞2007.4.16
本ブログが紹介されました
不動産関連経歴
大家 学
『不動産投資らしんばん』開発者
「らしんばん」について
最近は、不動産分析「らしんばん」の活動には注力しておりません。今は「らしんばんスっケルトン」ダイエットとうダイエットツールに注力!? こちらからどうぞ
RECOMMEND
隠れ家物件のご挨拶
category: Project-K | author: ガク
0

    おおやがくです。

     

    今日は妻と一緒に隠れ家物件へ行きました。決済後初の現調です。

     

    ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

     

    台風の影響か、鎌倉は良い波が入りまくっていました。

    たまに入るオーバーヘットの波。天気も良く、暖かくサーファーたちも大喜び。

    今日は、隠れ家物件周りへのご挨拶がメイン。

    挨拶の際には、その地域の属性が分かるものなのですが、今まで購入してきた物件と比べて物凄い違いがありました。

    それは、この近隣の人達は、ものすごく上品で、気品があるのです。

     

    それは、湘南?いや鎌倉?いや湘南と鎌倉が融合した場所だからでしょうか。

     

    ここまで、上品で気品のある方たちが多い地域は今までの経験ではありません。

    東京コアアパートメントも上品な方たちが多かったのですが、比にならないレベルでした。

    車も会社やクラシックカーを所有している人も多く、家の内外装も物凄く上質な造り込みをされてる家が多いのです。

    純粋な日本家屋でアジロ組の天井や、整えられた庭。そして、石で張り巡らされた路地。鉄製の金具がしつらえられた門。

    建物や、庭の細部にまで、気品が漂っている家々が多かったのです。

    本日は、十数件ご挨拶に伺いました。

     

    最後に隠れ家物件をチェック。

    家にたどり着くまでの所有地内の道がやばいことに。

    雑草で覆われて、蜘蛛の巣だらけ。やっとのことで辿り着き、しばし家でくつろいでみました。

     

    数寄屋造りのお部屋で、面皮材で構成されています。物件の潜在力を感じますが、再生は大変だ~

    ただ、一つ大発見!当初無いと思っていたトイレがありました!しかも、男子用と女子用が。

    でも。。。。

     

    しばし滞在してみましたが、やはり暑いです。

    エアコンも無いので、もう少し涼しくなったら本格的に取り掛かろうと思います。

     

    ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

     

     

     

     

     

    comments(2) | - | PAGE TOP↑
    隠れ家物件の登記完了
    category: Project-K | author: ガク
    0

      おおやがくです。

       

      鎌倉の隠れ家物件の登記が無事完了しました。

       

      ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

       

      3度目の法務局への出撃でようやくj鎌倉人となりました。本日は妻と一緒に受け取りに行きました。

       

      特に不備も無く、無事にすべての登記がなされて登記完了の書面を頂くことができました。

       

      さて、その後、全部事項証明書を取るため、別の部屋に行くと、今までは紙に住所を記入して申請したのに、

      なんと、タッチパネルのモニターで入力して申請する機械がありました。

       

      しばらく悩んで、せっかくなのこのタッチパネルでやってみることにしました。

      件数が多く、途中操作を間違えて、振り出しに戻ること3回目でようやく申請ができました。

       

      役所のシステムってクセがありますよね~

       

      さて、せっかくなので江ノ電全線制覇したくなりました。

      藤沢から乗り込み、途中の江の島

       

      そして、鎌倉についたところで、粟大福をゲット。

       

      これが結構好きなんです。

       

      皮の多分粟が入ったお餅が良い感じの触感でうまいのです。

      こしあんはお茶の席で出すと非常に良いのではないかと思うのです。

       

      ということで、本日で、無事、鎌倉隠れ家物件の購入手続きがすべて完了しました。

       

      早速、いろいろといじりたいところですが、テイコが、、、、

      まずはテイコを仕上げてから本格的にやろうと思っています。

       

      でも、我慢できずに手を付けてしまうかも。。。

      その際は、うちうちの方にはお声をかけてお誘いするかもしれません。

      大事なものを廃棄しないようにしたいので、アドバイスよろしくお願いします。

       

       

      ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

       

       

      comments(2) | - | PAGE TOP↑
      全賃後の懇談会で縁が
      category: Project-K | author: ガク
      0

        おおやがくです。

         

        今日は、全賃。

         

        ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

         

        午前中は、川崎市S区で給湯器修理の立ち合い。

        ファン不良からの異常で、そっくり入れ替え状態の修理となりました。

         

        リンナイさんに作業をお任せしている間に私はオリーブの樹の選定作業をしました。

         

        さて、その後は全賃へ出向きました。

        ブースでは、個人的に、ここがNo1でした。鉄骨だけれど、外断熱で断熱材はネオマフォームという高級仕様。

        ただ、ちょっと恥ずかしいです。理由は。。。。シークレット

         

        バッファローでTV配線経由のLANシステムがありました。

        できれば一般商品として販売してほしい。そうすればルーターとかも売れるのに。

        そういったところからメーカー姿勢が伺われ、結局はNECがベスト!となるのです。

        最近は「Aterm検索」というソフトも無償でリリースして、今まで苦労してた多接続ルーターのシステムも構築しやすくなっている。アフターとしてもNECのが上かという感触です。

         

         

        そして、その後、友人たちとうちうちの飲み会。

        その中に、ちょっとした知り合いだった、某業界の友人の方がいるのですが、例の鎌倉隠れ家の話になる。

        すると、その方もロケーション的な不動産が好きな方で、なんと、鎌倉にも不動産を持っていると。。。

         

        で、お互い、場所の話をしていくと、、、、

         

        業界の友人

        「そうそう、そこに学校があって、右に曲がって、しばらくするとXXXがあって、、、、」

        「知ってるしってる、隠れ家もそっちそっち」

        業界の友人

        「そして、右に曲がったところに自分の物件がある」

        「隠れ家は一本先の路地を入ったところ!!!!」

        業界の友人

        「あ!おれ、そこ見に行ったことある!!!!買おうとしたけれどあきらめたんだ〜」

         

        という感じで、結局はおたがい、2軒お隣の家でした!!!!

         

        衝撃の事実。いや~世間は狭いです。

        不動産にロケーションという観点を求めていくと行きつく場所は限られてくるのかもしれません。

        まさか、鎌倉でかぶるとは!

         

        その後、隠れ家物件の経緯とか歴史とか、値段とかを伝えると、

        業界の友人

        「ショックだ〜ショックだ〜」

        と連発していました。

         

        でも、仲間同士。

        これから密に仕事をやりつつ、Win-Winの関係で盛り上げていけるという確信を持つことができました。

         

        いや〜凄い縁でした。

         

        ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

         

         

         

         

         

        comments(2) | - | PAGE TOP↑
        鎌倉の古民家
        category: Project-K | author: ガク
        0

          おおやがくです。

           

          本日、平成最後に契約した隠れ家物件の引き渡しを受けました。

           

          ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

           

          この建物、最初に見た時、衝撃を受けました。

           

          場所は、「鎌倉」

           

          江ノ電のとある駅から徒歩数分の場所に位置する古民家です。

          もちろん、敷地内、車が入れます。

          土地は広大地に該当する大きさ。国交省への届け出も必要な大きさなのです。

           

          鎌倉は、山、谷が入り組んだ地形で、この物件もそんなエリアのど真ん中にあります。周りは、歴史的保全林として指定された手つかずの山々に囲まれてるその立地。

           

          建物から周りを見ると、まったく家などの人工物が目に入らない不思議な場所なのです。どこまでも遠く、海の上の空まで景色が抜けているのです。

           

          鎌倉と言えば大人気エリア。まして、あの江ノ電近くの物件なのに、周りに人口物が見えず、抜け感のある開放的なその立地。

           

          ここは、奇跡の立地なのです。

           

           

          そして、そこに建つ古民家。

          古民家といえども、最近は、外壁はサイディングで補強され、建具はアルミサッシに入れ替えられているものが多いのですが、その古民家は外壁は漆喰と杉板のまま、サッシも木製の建具で、さらには、ガラスも当時のまま残っているのです。

           

          鎌倉は、資本が入りやすいエリア。

          もちろん、寺社仏閣や由緒ある建物などは、保全活動をして当時のままを残しているのですが、一般の住宅でその当時の状態を残している古民家は本当に少ないのです。

           

          建築当時の状態を保つ古民家が、この鎌倉で存続していること

           

          それは、奇跡的な古民家なのです。

           

           

           

           

          さて、この古民家が建てられたのが昭和19年。

           

          昭和19年といえば、太平洋戦争真っ只中の暗黒の時代。

           

          その時代に家が建つというのは、奇跡なのです。

           

          何故、そんな暗黒の時代に家が建ったのか?

           

          そこには、これまた、深い背景があるのです。それにもまた感動して購入を決めたのです。

           

          。。。。。まあ、ブログではこれくらいにしておこうと思います。

          最近、ランキングも低いので、、、

           

          ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

          comments(6) | - | PAGE TOP↑
          登記準備
          category: Project-K | author: ガク
          0

            おおやがくです。

             

            今月決済する物件ですが、自己資金で決済予定です。

             

            さて、登記。

            自分でやってみることにしました。(決して司法書士手数料をケチっているわけでは。。。。)

             

            何事も経験です。

            何事も挑戦です。

            何事も学びです。

             

            と言っても、以前、かな~り複雑な「信託登記」なるものを自分でやった経験があるので、かなりの自信はあります。

            というか、今回は、かなり簡単? という感じ。

             

            今回は所有権移転登記がメインになるのですが、同時に、売主様の住所が移転されていないので住所変更登記もかけるという二段構えとなります。

             

            一応、自分なりに申請書類やら委任状などを作成して、本日法務局でチェックして頂きました。

            共有されている物件がいくつかあるので、それらの書き方について修正していただきました。

             

            これで、自信をもって本決済へ突入します。まだ、先ですが。

             

             

            ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

             

            comments(0) | - | PAGE TOP↑
            隠れ家物件の現場調査
            category: Project-K | author: ガク
            0

              おおやがくです。

               

              今日は現調へ行きました。

               

              ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

               

              平成最後に契約した隠れ家物件の現調に行きました。

              ちなみに、契約時に敷地に入らせてもらう許可を取っています。

              物件の潜在能力は非常に高いのですが、かなり作り込まないとまともに稼働できない状況。

              その為、現場で気になるところを見てきました。

              といっても、土地もデカいため全部は見きれませんでした。

              また通っていろいろと考えないといけないです。

               

              帰り際にもう一軒売り出し中の収益物件を見てきました。

              立地も良く値段も手ごろ?でした。でも、すでに現金買いが入っているとのことでした。

              この辺はブランドエリアです。

               

              では。

               

              ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

              comments(0) | - | PAGE TOP↑
              平成最後のお買い物
              category: Project-K | author: ガク
              0

                おおやがくです。

                 

                平成最後のお買い物です。

                 

                ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                 

                不動産屋さんもGW前の最終営業日のようでした。

                平成最後の思いでに買い物をしました。

                 

                 

                隠れ家物件の購入です。

                引渡し前なので、完全シークレット。

                 

                そのうち、詳細を。。。。

                 

                では。

                 

                ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                 

                comments(0) | - | PAGE TOP↑
                SELECTED ENTRIES
                CATEGORIES
                ARCHIVES
                RECENT COMMENTS
                LINKS
                PROFILE
                OTHERS
                SEARCH