リノベラーおおやがくの活動日記
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
プロフィール
大家学
大家 学
■資格

宅地建物取引主任者
電気主任技術者
第一種電気工事士試験合格
第二種電気工事士
DIYアドバイザー
二級福祉住環境コーディネーター
壁装技能士補
床施工技能士補
一級船舶免状

全国賃貸新聞2007.4.16
本ブログが紹介されました
不動産関連経歴
大家 学
『不動産投資らしんばん』開発者
「らしんばん」について
最近は、不動産分析「らしんばん」の活動には注力しておりません。今は「らしんばんスっケルトン」ダイエットとうダイエットツールに注力!? こちらからどうぞ
RECOMMEND
これ最後のブログです。さようなら。
category: - | author: ガク
0

    おおやがくです。

     

    お盆休み中。。。。。

     

    ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

     

    このブログ、やめます。

     

     

    新しいシステムに移行することにしました。

     

    また、この機会にブログ題名も変更しました。

    最近は、「不動産投資」っていうキーワードを使うような記事を書いていません。

    ほぼほぼ、最近は、「リノベ日記」と化しています。

     

    世の中の情勢も、新規物件をどんどん買っていくようなイケイケドンドンの時代ではありません。

    大量製造大量消費的にどんどん新しいものを作り使うという時代ではありません。

     

    古きよきものを大切に残すリノベーションが大事な時代に移行しつつあります。

    と言っても、あきらめるのではありません。

    リノベーションには新築を超える「力」があると思っています。

     

    ということで、題名は暫定的に

    「リノベラー大家学の活動記録」

    としました。

    これからはこのブログに記録していきます。

    引き続き応援お願いいたします。

     

     

     

     

    comments(2) | - | PAGE TOP↑
    ワードプレス
    category: DIY Tips | author: ガク
    0

      おおやがくです。

       

      お盆休み中。。。。。

       

      ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

       

      エアコンきんきんで涼しい中、自宅でPC作業していました。

      ワードプレスの勉強です。

      テーマ、コクーンを使いながら試行錯誤して立ち上げ練習しています。

       

      コクーンは今話題のテーマ!

       

      このブログ作ったのは13年前。

      今は環境も大きく変わり、狙うべきターゲットも変化してきています。そろそろシステムを変更しても良い時期になってきました。

      13年前と同じシステムでやっている私は完全にガラパゴス化してしまっています。SSLにも対応していないし、問題がいろいろと。

      ブログも同じ環境で続けても飽きてくるし、そろそろ進化しないといけません。

       

      このコクーン、非常に複雑なシステムなのに、時代の進化は凄いです。

      素人の私でも、比較的簡単に扱うことが出来ます。そして、簡単に動作させることが出来ました。

       

      そして、以外にも、面白い!

       

      以前は苦痛な作業だったのが、時代の進化で今は面白く作業できます。

       

      さてさて、素材をどんどん集めていかねばなりません。

      まずは、カメラ!

      やはり映像関係は重要。

      素材を集めたくてうずうずしてきました。

       

      しばらく楽しく過ごせそうです。

       

      当面の目標は、現在のアフェリエイターや商材屋レベルに追いつくこと。

      技術的に追いつくことで、彼らが何を考え、何をやろうとしているのかが見えてきます。

      彼らに追いつくことで見えてくるWebの世界がある気がするのです。

      そして、素晴らしい作品として仕上げたいです。

       

      では。

       

      ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

       

       

      comments(0) | - | PAGE TOP↑
      隠れ家物件のご挨拶
      category: Project-K | author: ガク
      0

        おおやがくです。

         

        今日は妻と一緒に隠れ家物件へ行きました。決済後初の現調です。

         

        ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

         

        台風の影響か、鎌倉は良い波が入りまくっていました。

        たまに入るオーバーヘットの波。天気も良く、暖かくサーファーたちも大喜び。

        今日は、隠れ家物件周りへのご挨拶がメイン。

        挨拶の際には、その地域の属性が分かるものなのですが、今まで購入してきた物件と比べて物凄い違いがありました。

        それは、この近隣の人達は、ものすごく上品で、気品があるのです。

         

        それは、湘南?いや鎌倉?いや湘南と鎌倉が融合した場所だからでしょうか。

         

        ここまで、上品で気品のある方たちが多い地域は今までの経験ではありません。

        東京コアアパートメントも上品な方たちが多かったのですが、比にならないレベルでした。

        車も会社やクラシックカーを所有している人も多く、家の内外装も物凄く上質な造り込みをされてる家が多いのです。

        純粋な日本家屋でアジロ組の天井や、整えられた庭。そして、石で張り巡らされた路地。鉄製の金具がしつらえられた門。

        建物や、庭の細部にまで、気品が漂っている家々が多かったのです。

        本日は、十数件ご挨拶に伺いました。

         

        最後に隠れ家物件をチェック。

        家にたどり着くまでの所有地内の道がやばいことに。

        雑草で覆われて、蜘蛛の巣だらけ。やっとのことで辿り着き、しばし家でくつろいでみました。

         

        数寄屋造りのお部屋で、面皮材で構成されています。物件の潜在力を感じますが、再生は大変だ~

        ただ、一つ大発見!当初無いと思っていたトイレがありました!しかも、男子用と女子用が。

        でも。。。。

         

        しばし滞在してみましたが、やはり暑いです。

        エアコンも無いので、もう少し涼しくなったら本格的に取り掛かろうと思います。

         

        ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

         

         

         

         

         

        comments(2) | - | PAGE TOP↑
        洗面室の漆喰塗り
        category: 帝都戸建て | author: ガク
        0

          おおやがくです。

           

          今日はテイコへ行きました。お盆休み前で渋滞がひどいです。

           

          ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

           

          さて、まずは鉄管の電気配管から。

           

          だれも分からないと思うけど、一応ヒッキーできれいに曲げています。この微妙な曲げ、、、分るかな~?分からないか。いいや。

           

          洗面室の漆喰塗り。マスキングして一気に塗りました。

           

           

           

          そして、洗濯パンの取り付け。

           

          次に、洗面台の組み上げ

           

          途中で本日は終了です。

           

          ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

           

           

           

           

           

           

           

          comments(0) | - | PAGE TOP↑
          クロス貼り
          category: 帝都戸建て | author: ガク
          0

            おおやがくです。

             

            川崎のAP経由でテイコへ行きました。

             

            ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

             

            川崎アパートの入居者からエアコンがつかないと連絡がありました。

            現場で調べてみると、リモコンでは電源が入りません。

            ちょうど私もマルチリモコン持っていたのでそれで試してもつきません。

            ということで、本体の電源を入れてみました。

            まあ、皆さんは知っていると思うけれど、エアコンには本体側に電源ボタンがあるのです。

            するとつきました!どうやら本体側の受光素子不良のようです。

             

            ということで、このまま本体電源ボタンでしばらく耐えてもらうことにしました。

            入居者は、エアコンが復帰して大喜びで、これでいいよ!十分十分って言ってくれました。

             

            その後テイコへ。

            今日はクロス貼りの続きです。この壁と裏側の壁にクロスを貼ります。

             

            糊を手で付けて、ダブルカット用のメッシュテープを仕込んでから畳んでベンチタイム。

             

            そして、張りつけ。

            このクロス、グラデーションが綺麗です。さすが1000番台クロスです。

             

            別角度の写真です。

             

            裏側はSPクロスの色物です。

             

            その後、電気系統の復旧をしました。

            鉄管も導入します。明日、ベンダーで曲げて仕込みます。

             

            では。

             

             

            ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

             

            comments(0) | - | PAGE TOP↑
            隠れ家物件の登記完了
            category: Project-K | author: ガク
            0

              おおやがくです。

               

              鎌倉の隠れ家物件の登記が無事完了しました。

               

              ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

               

              3度目の法務局への出撃でようやくj鎌倉人となりました。本日は妻と一緒に受け取りに行きました。

               

              特に不備も無く、無事にすべての登記がなされて登記完了の書面を頂くことができました。

               

              さて、その後、全部事項証明書を取るため、別の部屋に行くと、今までは紙に住所を記入して申請したのに、

              なんと、タッチパネルのモニターで入力して申請する機械がありました。

               

              しばらく悩んで、せっかくなのこのタッチパネルでやってみることにしました。

              件数が多く、途中操作を間違えて、振り出しに戻ること3回目でようやく申請ができました。

               

              役所のシステムってクセがありますよね~

               

              さて、せっかくなので江ノ電全線制覇したくなりました。

              藤沢から乗り込み、途中の江の島

               

              そして、鎌倉についたところで、粟大福をゲット。

               

              これが結構好きなんです。

               

              皮の多分粟が入ったお餅が良い感じの触感でうまいのです。

              こしあんはお茶の席で出すと非常に良いのではないかと思うのです。

               

              ということで、本日で、無事、鎌倉隠れ家物件の購入手続きがすべて完了しました。

               

              早速、いろいろといじりたいところですが、テイコが、、、、

              まずはテイコを仕上げてから本格的にやろうと思っています。

               

              でも、我慢できずに手を付けてしまうかも。。。

              その際は、うちうちの方にはお声をかけてお誘いするかもしれません。

              大事なものを廃棄しないようにしたいので、アドバイスよろしくお願いします。

               

               

              ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

               

               

              comments(2) | - | PAGE TOP↑
              白い柄の包丁
              category: 異次元物件 | author: ガク
              0

                おおやがくです。

                 

                今日は、コストコへ行きました。

                 

                ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                 

                物件に導入するテレビを買いに行ったのですが、グッとくるものが無く断念しました。

                 

                しかし、衝動買いしたのがこれ

                ヘンケルスの包丁とまな板のセットです。

                 

                ヘンケルスは中堅のメーカーですが、名もしれていて、物件に導入するには良いメーカーだと思います。

                 

                この包丁、柄の色が「白」かったのです。

                あまり、「白い柄の包丁」って見たことなかったので衝動買いしてしまいました。

                 

                さて、開封

                本当に柄が白いです。

                 

                 

                そして、まな板

                厚さも重さもあり使いがってはよさそうです。

                 

                ということで、今度、物件に置いてきます。

                 

                しめて4998円!!

                 

                まあ、安いかな~?

                 

                 

                ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                 

                 

                comments(0) | - | PAGE TOP↑
                全賃後の懇談会で縁が
                category: Project-K | author: ガク
                0

                  おおやがくです。

                   

                  今日は、全賃。

                   

                  ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                   

                  午前中は、川崎市S区で給湯器修理の立ち合い。

                  ファン不良からの異常で、そっくり入れ替え状態の修理となりました。

                   

                  リンナイさんに作業をお任せしている間に私はオリーブの樹の選定作業をしました。

                   

                  さて、その後は全賃へ出向きました。

                  ブースでは、個人的に、ここがNo1でした。鉄骨だけれど、外断熱で断熱材はネオマフォームという高級仕様。

                  ただ、ちょっと恥ずかしいです。理由は。。。。シークレット

                   

                  バッファローでTV配線経由のLANシステムがありました。

                  できれば一般商品として販売してほしい。そうすればルーターとかも売れるのに。

                  そういったところからメーカー姿勢が伺われ、結局はNECがベスト!となるのです。

                  最近は「Aterm検索」というソフトも無償でリリースして、今まで苦労してた多接続ルーターのシステムも構築しやすくなっている。アフターとしてもNECのが上かという感触です。

                   

                   

                  そして、その後、友人たちとうちうちの飲み会。

                  その中に、ちょっとした知り合いだった、某業界の友人の方がいるのですが、例の鎌倉隠れ家の話になる。

                  すると、その方もロケーション的な不動産が好きな方で、なんと、鎌倉にも不動産を持っていると。。。

                   

                  で、お互い、場所の話をしていくと、、、、

                   

                  業界の友人

                  「そうそう、そこに学校があって、右に曲がって、しばらくするとXXXがあって、、、、」

                  「知ってるしってる、隠れ家もそっちそっち」

                  業界の友人

                  「そして、右に曲がったところに自分の物件がある」

                  「隠れ家は一本先の路地を入ったところ!!!!」

                  業界の友人

                  「あ!おれ、そこ見に行ったことある!!!!買おうとしたけれどあきらめたんだ〜」

                   

                  という感じで、結局はおたがい、2軒お隣の家でした!!!!

                   

                  衝撃の事実。いや~世間は狭いです。

                  不動産にロケーションという観点を求めていくと行きつく場所は限られてくるのかもしれません。

                  まさか、鎌倉でかぶるとは!

                   

                  その後、隠れ家物件の経緯とか歴史とか、値段とかを伝えると、

                  業界の友人

                  「ショックだ〜ショックだ〜」

                  と連発していました。

                   

                  でも、仲間同士。

                  これから密に仕事をやりつつ、Win-Winの関係で盛り上げていけるという確信を持つことができました。

                   

                  いや〜凄い縁でした。

                   

                  ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                   

                   

                   

                   

                   

                  comments(2) | - | PAGE TOP↑
                  足長バチの巣駆除、などなど
                  category: Property Management | author: ガク
                  0

                    おおやがくです。

                     

                    今日は、東京、川崎、南の方と物件を巡りました。

                     

                    ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                     

                    東京ビンテージアパートの入居者から、共用通路に足長バチの巣が出来たと報告がありました。

                    こういうときは、経験上、現場に行った方が良い!特に男なら!

                     

                    「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」 

                      By 織田裕二

                     

                    まあ、現場へは何かにつけて出向いた方が良いのは間違いないので、現場へ行きました。

                    到着すると、こぶし大程度の足長バチの巣がありました。

                    こいつで、一瞬で殺虫して、ほうきで落として回収して完了。一瞬の作業です。

                     

                    その後、東京コアアパートで。水漏れが止まらなかった蛇口のネジ部があったのですが、テフロン巻くとどうしても水が染み出てくるので、糊だけで固着させました。固まるまで、元栓を閉めていたのですが、今回開栓し、水漏れをチェックしました。問題なくOKとなりました。

                     

                    その後、川崎S区RCへ移動し、トイレの便座を交換します。

                    普通の便座を、

                     

                    取り外し、こいつを取り付けました。脱臭付きでは何故か東芝が安いのです。アマゾンで1.4万円弱

                     

                     

                    完成。

                     

                    次に南へ移動して、異次元物件へ。

                    ここでは、まずWifiの再設定。

                    この物件、合計4台の無線ルーターを並列と直列につなげているのですが、そのうちの1台がどうもうまく起動していないのです。

                    ということで、再度設定を見直し、一台を並列接続から多段接続に切り替えました。

                    一応、上手くつながったので良しとします。

                     

                     

                    最近は、メッシュWifiなるものが出現してきたので、どこかのタイミングで切り替えたく考えています。

                    メッシュWifiにすることで、エリア内では移動してもWifi接続が途切れることなく接続し続けるので、これは、結構良いものと思うのです。しかも設定も簡単です。

                    技術は日々進歩していくので、こういう技術知識は積み上げないといけません。

                     

                    特に、シェアハウスとかを運営している人は、今の時代は少し高くても「メッシュWifi」を導入した方が良いですよ。

                     

                    さてさて、次はTV配線を引き回しました。

                    屋根の上で既設TVケーブルを切断して分配器でぶんきして、およそ、30m程度引き回しました。

                    灼熱地獄で、熱中症気味です。本当は、全端子電流通過型の分配器にしたかったのですが、手持ちになく片側通過型で取り付けました。次回、全端子電流通過型の分配器に差し替えます。

                     

                    最後は、蚊の襲来に会いました。夏は作業効率が落ちます。

                     

                    では。

                     

                    ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                    comments(0) | - | PAGE TOP↑
                    IKEAウッドブラインドの紐交換
                    category: DIY Tips | author: ガク
                    0

                      おおやがくです。

                       

                      今日は、ブランンドの紐交換をしました。

                       

                      ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                       

                      物件に導入しているものは、自宅でもいろいろと試して導入しているのですが、そのうちの一つ、今は無きIKEAのウッドブラインドの紐が切れました。

                       

                      IKEAでは、以前格安のウッドブラインドが売られていたのですが、アメリカでの訴訟の影響で製造を取りやめてしまったのです。

                      ほんと、アメリカでの訴訟の影響は、ろくなことが無いことも多いです。

                       

                      今、ウッドブラインドを安く導入しようとすると、ニトリしかありません。

                       

                      さて、今となっては幻のIKEAのウッドブラインンド、さすがに数年使っていると、紐も劣化して切れやすくなります。

                      ブチリと切れたブラインドコード。

                       

                      この劣化したブラインドコードを取り換えます。

                       

                      アマゾンなどでもブラインドコードと検索すると商品が出てきます。

                      ちなみに、IKEAのウッドブラインドのコードは太さ2mmだったので

                      2mmのブラインドコードをアフィリしておきます。3mmとかもあります。

                       

                      取り換え方は、まず、端の部分をちょん切ります。

                      この一番下の部分を切ります。

                       

                      そこに、新しいコードをくっ付けます。

                      左側が、古いコード、右側が新しいコードです。

                       

                      くっ付け方は、ライターで断面を炙って溶けてきたらお互いをくっ付け、ちょい待ってから指でコロコロとスムーズになるように整形していきます。(ちなみに、熱いので手の皮の厚い人だけしかやってはいけません。普通の女性は出来ません。)

                       

                      そして、反対側からコードを引き抜いていくと簡単に交換できます。

                       

                      この方法、昔、タチカワブラインドの社員から教えてもらいました。

                       

                      ということで、新しいコードにすると、動きが非常にスムーズになりました!

                      ちょっと感動。

                       

                      ブログランキングの応援クリック(←ここをクリック)をお願いします。

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                      comments(0) | - | PAGE TOP↑
                      new old
                      SELECTED ENTRIES
                      CATEGORIES
                      ARCHIVES
                      RECENT COMMENTS
                      LINKS
                      PROFILE
                      OTHERS
                      SEARCH